 
【乳児を連れて引っ越し】スムーズに引っ越しを行おう!引っ越しの流れと注意点
 引っ越しはただでさえ忙しく時間に追われますよね。  乳児を連れて引っ越しをしようと思うとなおのことです。  我が家では子供が生後2か月の時に引っ越しを行いまし ...
 
【3~4か月児健康診査】健診の内容と持ち物、注意点
 3~4か月児健康診査とは生後3か月から4か月の乳児向けに行われる健診です。  地域によって自治体主催の集団健診orかかりつけの小児科のどちらかで受けることにな ...
 
【男性育休】夫が2か月育休を取りました。~妻目線での感想~
 我が家では夫が2か月間育休を取得しました。(現在は職場復帰済みです。)  夫自身育休を取って良かったと言っていますし、私も夫に育休を取ってもらって良かったと思 ...
 
【育児】おすすめのおむつ用ゴミ箱~オムニウッティ~
 こんにちは、ちょこです。2児の母親をしています。  おむつ用ゴミ箱検討中の方、おむつゴミの臭いに悩まされている方、必見!  臭わないおむつゴミ箱として話題のオ ...
 
【1ヶ月検診】検診の流れ、持ち物、服装
1ヶ月検診とは、出産を行った病院で子供の生後1ヶ月前後に行われる検診のことです。対象は、母親と子供です。 私は総合病院で出産を行ったため、 母親→産婦人科医、助 ...
 
【2週間検診】検診の流れと持ち物
こんにちは、ちょこです。 現在、生後3か月になる息子の育児をしています。 皆さん、2週間検診はご存じですか?その名の通り、子供が生後2週間のときに出産した病院で ...
 
【育児】どれがいいの!?おむつレビュー
 こんにちは、ちょこです。  皆さん、おむつは何を使われていますか?  おむつにはいろいろな種類があってどれがいいのか分からない。と悩まれる方もいらっしゃるので ...
 
【迷ったらこれ!】おすすめ育児グッズ~farskaのコンパクトベッド~
 こんにちは、ちょこです。  皆さんはどのようなベビー寝具を使っていますか?  今回は我が家が使っていておすすめしたいfarskaのコンパクトベッドを紹介します ...
 
【これは買って!】おすすめの育児グッズ~pigeonの電動鼻吸い器~
 こんにちは、ちょこです。2児の母親をしています。  まだまだ新米ママではありますが、使用してみておすすめしたい商品をご紹介します!  今回ご紹介するのは、pi ...
